🗐 秋田ハウス・ブログ お役立ち最新情報をお届け!

秋田ハウスのスタッフが最新情報をご提供します!

2025年4月の投稿(時系列順)[8件]

2025年4月1日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of moriki
待ち遠しい春

こんにちは、秋田ハウスです!

前回、ぬいぐるみの写真を載せると言っておりましたが
また写真を撮るのを忘れてしまいました(ーー;)
朝起きたときには思い出していたのですが
後にしようと思ったのが間違いでした。。。
思い出したときにすぐにやるべきですね(+_+)
次思い出したら必ずすぐに撮りたいと思います(;'∀')


さて、先日潟上市の小玉醸造さんの酒蔵開放に行ってきました!


20250401094331-moriki.jpeg


1杯100円で日本酒の試飲ができたので
試飲できるもの全種頼んでしまいました( *´艸`)
このスタンプの下はニヤケ顔です(笑)

酒蔵開放と同時に潟上マルシェも同時開催でしたので
大人から子供まで大賑わいでしたよ(^O^)

甘酒はアルコールが入っていないので
お子様でも試飲できるとのことでしたが
我が子は甘酒の麹が苦手なので
飲みませんでした(ーー;)

甘酒は栄養があるそうなので
飲んで欲しかったのですがね(;'∀')


202504010943311-moriki.jpeg


子供は味噌汁の試飲に大満足でした!




20250401094340-moriki.jpg

そして子供の誕生日が近いので
早めにお誕生会をしました(●´ω`●)

春なので可愛らしいケーキが売っていて
今年のケーキは娘が即決していました(*^▽^*)

ロウソクを自分でさすと言ってすぐにさし始めてしまい
うまく写真を撮ることができませんでしたのでご了承ください(汗)


そして、じいじとばあばが早めに誕生日プレゼントを渡してくれました!


202504010943312-moriki.jpeg

ちょっと分かりにくいですが
めるちゃんのベビーカーとアナ雪の魔法ステッキです(*'ω'*)

おねだりしていたのは
ベビーカーのみだったのですが
じいじとばあばは、さすが孫に甘いですね(;゚Д゚)


とても気に入っていて
もらってから、ずーっと遊んでいます( *´艸`)
しばらくはおもちゃのおねだりがないと思うので
飽きずに遊び続けて欲しいものです(;・∀・)



春の訪れはいつになるのやら寒い日が続いていますね。。。
でも秋田ハウスの暖房体感をしていただけるチャンスが
伸びているということになります!

展示場のご見学お待ちしております♪


202411111158292-satou.jpg



本日は森木が担当いたしました(*^▽^*)

2025年4月3日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of katou
お忘れなく!

こんにちは(^^) 秋田ハウスです。
4月になり、新生活が始まった方も多いと思います!
新たな環境になった方も、そうでない方も、新しい年度の始まりは気持ちが引き締まりますよね♪
私も、新たに何か目標を持ちたい気分になっております。

さて、先日もご紹介しておりましたが、さきがけハウジングパークでは、
4月20日㈰にイベント開催予定となっております。
ご家族皆さまで、家づくりについて楽しく考えてみるのはいかがでしょうか?
展示場見学後、センターハウスにてアンケートをご記入いただくと、
「春の味覚詰め合わせ」をプレゼント♪
こちらは、先着20名様限定となりますので、当日は早めのご来場がオススメです(^^)

20250403150903-katou.jpeg

何かと忙しい時期ではありますが、ぜひ展示場見学もお忘れなく!
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。



本日のブログは展示場 加藤が担当しました。

2025年4月9日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of satou
待ち遠しいですね

こんにちは
秋田ハウスです。

秋田でも、そろそろ桜が咲きそうですね。
楽しみです。
20250409134809-satou.jpg

春らしくなってきましたが、まだまだ寒暖差があるため、
風邪をひかないように気を付けて過ごしたいものです。

さて、先日は、建て替えをご検討中のお客様が展示場にいらっしゃって、
沢山お話を伺うことができました。
煉瓦積みの家を以前からご存知で、関心を持ってご来場下さいました。
数年前、工事中の現場で、煉瓦を一つ一つ積んでいるところを
ご覧になったことがあるとのことでした。
そういったきっかけがあり、ご来場に繋がったことを知り、
嬉しくなっておりました。

秋田ハウスでは、工事現場のご案内も行っておりますので、
お気軽にお問合せください!

ぜひ、さきがけ展示場にお越しください!
202411111158292-satou.jpg

本日のブログは、佐藤が担当しました。

2025年4月11日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of itou
50周年記念イベントを開催します
こんにちは!秋田ハウスです。
本日は工務課 伊藤がお送り致します。
にかほ市や由利本荘市も遂に桜の開花発表がありました。とはいえ通勤途中で通りかかる本荘公園は本日時点ではまだほとんどが蕾の状態です。今週末のお花見はさすがに早そうですが、満開の姿を見せてくれるまでもう少し、楽しみですね♪

さて、本日は2025年秋に創業50周年を迎える秋田ハウスの「50周年記念イベント」の詳細についてご紹介差し上げたいと思います!
これからマイホームをご検討される方々にとって、非常~~~~にお得な情報となりますので是非お見知りおき頂きますと幸いです(^_-)☆
Point1:説明会&相談会を開催します(会場:さきがけ展示場のモデルハウス内)
当社は年末年始を除き、ほぼ年中無休で展示場を公開しており、来場されたお客様へ随時ご案内や当社の家づくりについてご説明をさせて頂いておりますが、50周年記念イベント期間中は、さらに展示場をイベント会場として説明会や相談会に注力をしていく予定です!
20250411151003-itou.jpg
家づくりの流れなど知識自体がまだあまり無いという方や、総工費や諸経費等いわゆる金銭面の込み入った話、さらには他社との違い、そして具体的な工法や全館空調システムなど性能面についてもっと詳しく話を聞いてみたい!という方や、家づくりについて積極的にお考えの方はどなた様でもご予約可能となっております!

Point2:はずれ無しの割引券が当たる、抽選会を開催!(説明会&相談会受講者対象)
今回のイベントの大目玉であるこちら。説明会や相談会を事前にお電話にてご予約頂き、展示場にて説明・相談をお聞き頂いた方にはもれなくガラガラ抽選器を回して頂きます☆
20250411151019-itou.png
すると、下のいずれかが必ず当選します!(/^^)/
1等1枚、2等5枚、3等15枚です。
20250411151019-itou.jpeg
こちらは新築工事のご成約時に現金としてご利用することができます。
リフォームその他の用途の工事にはご利用出来ませんのでご留意願います。
また、ご当選者様以外の方への譲渡は無効とさせて頂きます。
皆様ぜひ1等を当てにいらっしゃって下さい^^
20250411151858-itou.jpeg

50周年イベントの開催期間は4月19日(土)~5月18日(日)までとなっております。
ご来場予約はお電話にて承っておりますので、お問合せも含めてお手数ですが下記までご連絡をお願い致します。
本社(由利本荘市)→0184-23-2848 
または
秋田営業所(秋田市)→018-866-8111

また、今回の開催については各種広告媒体も活用させて頂きました。
秋田魁新報の紙面の他、週刊フリーペーパー「マリ・マリ」、他にはYoutube広告にも掲載予定ですので、そちらも是非チェック頂けたらと思います(/^^)/

本日は、伊藤がお送り致しました。

2025年4月15日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kobayashi
こんにちは!本日は営業の小林がお送り致します。
お陰様で秋田ハウスは今年で創業50周年を迎える事が出来ました。
これは県内のお客様より長年に渡り応援をいただけたおかげでございます。
誠にありがとうございました。

50周年を記念し、今週末19日(土)より一か月間、住宅説明会、住宅相談会を
さきがけ展示場にて開催致します。
説明会は計画初期段階の方むけに、秋田県内で建築する際のポイントを中心に幅広く情報を
ご説明をさせていただきます。
相談会は、より具体的に間取りや見積りのご依頼や、補助金や住宅ローンのご相談など
ご要望に合わせてお受けさせていただきたいと思います。

どちらも、最高1等100万円が当たるガラポン抽選会を開催しておりますので
ぜひご参加下さいませ!

最後になりますが、秋田ハウス公式キャラクターがこの度誕生しましたのでご紹介
致します。
白猫のレンちゃんです★

20250415102547-kobayashi.jpg

これから度々登場しますので宜しくお願い致します!

2025年4月17日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of satou
50周年のお祝い

こんにちは
秋田ハウスです。

秋田ハウス50周年のお祝いに、
秋田魁新報社様より、
豪華な胡蝶蘭を頂戴致しました。
誠にありがとうございました。
早速、さきがけ展示場の玄関に飾らせて頂きました。

20250417094639-satou.jpg

とても立派な胡蝶蘭で、
こんなに綺麗に育てるのは大変そうだなぁ・・・と、
お花屋さんの技術に感心してしまいました。

ぜひ、展示場にお越し下さい!
202411111158292-satou.jpg

本日のブログは、佐藤が担当しました。

2025年4月23日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of itou
我が家のお風呂場事件
こんにちは!秋田ハウスです。
本日は工務課 伊藤がお送り致します。
先週19日(土)よりスタート致しました、秋田ハウスの50周年記念イベント
202504231013112-itou.jpeg
(素敵なお花が更に増えました♪ありがとうございます)
先日早速、お客様よりガラポンを回して頂きました(^-^)
202504231013111-itou.jpeg
まだまだ残数がございますので、説明会や相談会をご希望の方は是非ご予約お待ちしております☆
20250423101311-itou.jpeg

さて、我が家の浴室は何の変哲もないよくあるユニットバスですが、もうすぐ築5年半を迎えます。
202504231013306-itou.jpeg
あくまで借り物である賃貸の時とは違い、マイホームを建ててからは自分たちの所有物ということもありキレイをキープしたいという気持ちがあり、浴室のお掃除も様々な便利アイテムに頼ってきました。
202504231013301-itou.jpg
(ブラシやカビ取りジェルなど複数試してきました)
その積み重ねが功を奏してか、幼児2人がいる核家族にしては清潔さをキープできているほうなのではないか・・という謎の自負があったのですが笑・・・
まさかここにきてお掃除トラブルに見舞われるとは想像もしていませんでした。
何が起きたかと言いますと、、、
バスタブの排水口が詰まってしまい、入浴後、いざお湯を排水してもなかなか抜けてくれず、排水口を開けてお掃除しても解決しないのです。
202504231013302-itou.jpeg

202504231013303-itou.jpeg
(開けてもダメ)
日々こまめに掃除しているのに何故・・と排水口とにらめっこするも答えが出ず・・。
歯ブラシや綿棒、排水口の奥へ色々と突っ込んではグリグリと回したりして試しましたが出てくるのは数本の髪の毛のみ。
洗い場側に回り、部品を全てバラしても原因は見つからず。
202504231013301-itou.jpeg
最後に諦め半分でマイナスドライバーを突っ込みグリグリ(※まともな方はマネしないでください)すると初めて、何か固い異物がドライバーの先端に当たっている・・・。どうやら排水口内の底部に何者かが潜んでいることが判明しました。
あとは異物との格闘、キッチン引出に眠っていた謎の針状の器具(あとから調べたらジャガイモのふかし具合を刺して確認するためのキッチンツールらしいです)でつついてみたり、ミニフォークで引っ搔いたりほじくったりを繰り返し、遂に取り出されたものが、コチラでした。
202504231013304-itou.jpeg
まさかの・・シーグラス。一瞬目を疑いました(-_-;)
(シーグラスとは、海岸に落ちているガラスで、捨てられた瓶やガラス器が海に流されてぶつかり、角が取れて丸みを帯びたガラスのことです)
20250423101330-itou.jpg

子どもがお風呂で遊び、片付けたつもりがそのままお湯とともに流されて排水口に詰まってしまったのでした(-_-;)
他のオモチャは排水口の蓋上に引っかかってくれるので、完全に誤算といいますか、気を抜いていました・・。
まさか髪の毛やヌメり以外のものだとは・・・。
誰が悪いわけでもないのですが、しいて言えばお風呂の時間を無法地帯にして遊ばせている私に落ち度がある気がします汗
お子様がいらっしゃる皆様も我が家の二の舞とならないようにご留意ください。笑

母が浴室で悪戦苦闘しているさなか、リビングからは呑気なピアノの音が。
20250423101330-itou.jpeg
連弾にハマっているようです(もちろん適当)。
本日は、伊藤がお送り致しました。

2025年4月25日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of kobayashi
20250425184220-kobayashi.jpg
こんにちは!本日は営業の小林がお送り致します。

現在さきがけ展示場では、秋田ハウス創業50周年感謝祭として、
住宅説明会、相談会、そしてプレミアム抽選会を実施中です!

説明会は、秋田で建築する際に注意すべき点や秋田ハウスの特徴など幅広い情報提供を。
相談会は個別に間取りや予算、住宅ローン、補助金利用に至るまでより具体的なご相談を
お受けしております。
ご参加された方には新築時に利用できる最大100万円の商品券が当たる抽選会も
開催しております。
外れ無しですので住宅新築のご計画の方はぜひお気軽にご予約フォームもしくは
お電話を下さいませ!
20250425184253-kobayashi.png

■秋田ハウス・ブログ

「煉瓦積みの家」に関する情報だけでなく、日々のちよっとした感想などもお届けします。

編集

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■ハッシュタグ:

  • ハッシュタグは見つかりませんでした。(または、まだ集計されていません。)

■日付検索:

■カレンダー:

2025年4月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

■カテゴリ:

■最近の投稿:

最終更新日時:
2025年4月25日(金) 18時44分56秒